About War

Talking about war with my friends

He is Japanese and he was sad. Is that a Japanese way of thinking?

He is studying engineering at university with the goal of becoming an engineer. He said.
"I am more angry than sad. When I watch the news about the war, I feel very miserable. I wonder if I can dream without thinking in a country where there is no war.
 The people who are involved in the war now are thinking about tomorrow, or even now, rather than the future. They are living in fear that missiles might hit them now.
 For example, if I were told by the prime minister or my boss to fight with a gun, I would put down my gun. The reason for this lies in Japanese education. I have been to Okinawa on a school excursion. I also learned about war in my class program. I learn in elementary school that there is no happiness above misery and sadness.
 What about overseas? Do you really believe that taking up arms will make anyone happy? Children all over the world should visit Okinawa and Nagasaki. They should know the horror of war while their hearts are pure.
 No one needs to know the real war. No child that young should have to experience it. No one should cry. They just need to know that war is sad.
 If they study hard, pay their tuition, study hard at college, they have no idea what they are doing to help them. There are many "adults" who are better, more experienced, and more powerful than I am, and I have done nothing to help them. Am I studying to become such an "adult"? Are you studying to come up with excuses why you can't do anything?
 If you take up arms, you lose. It doesn't mean losing as a country." We lose "as human beings. What is needed is not discussion, They want action. We must hate ourselves for not being able to do that. All we can do is to think and learn a lot. And when the time comes, we just have to trust our future selves to make the "better" choice."

I think these are a very Japanese way of thinking

I believe the reason for this way of thinking is because Japan is peaceful. There is a gulf in subconscious between Japan, which is protected by US nuclear weapons, and Ukraine, which is sandwiched between nuclear weapons. The same is true of Russia. I hope that no country will ever include fighting as a "better choice".

友達との会話

友達はエンジニアを目指し、大学で工学について勉強しています。彼は言いました。
「私は悲しいより、怒っている方がちかい。戦争のニュースを見ていると、すごくみじめになる。戦争のない国で何も考えずに夢をみてよいのだろうか。
 今、戦争に巻き込まれている人々は将来なんかより今のことを考えていると思う。今ミサイルが飛んでくるかもしれないとおびえながら生きている。
 例えば、もし僕が銃をもって戦えと総理大臣や上司に言われたら、僕は銃を置くだろう。それは、日本の教育の中に原因がある。私は修学旅行で沖縄に行った経験がある。授業のプログラムで戦争についても学んだ。悲惨さや悲しみの上に幸せがないことを小学生の時点で学んでいる。
 海外はどうなんでしょう。武器をとることが誰かの幸せになると本当に信じているのだろうか。世界中の子供たちは沖縄と長崎を訪れるべきだ。純粋な心であるうちに戦争の恐ろしさを知るべきだ。
 本当の戦争なんて誰も知らなくていい。あんな幼い子供が体験していいわけがない。泣いていていいわけがない。ただ戦争が悲しいものだと知っていればそれでいいのだと思う。
 一生懸命勉強して、学費を払って、勉強したって、何をすれば彼らのためになるのか全く分からない。僕なんかより、優秀でたくさんの経験があって権力もある”大人”たちがたくさんいるのに、戦争を止める手立てはわからない。僕は平和に迷う”大人”になるために勉強しているのか。何もできない言い訳を考えるために勉強しているのか。
 武器をとったら負けだと思う。これは国としてじゃなくて”人間として”負け。必要なのは議論じゃなくて行動であるのはわかっていても、それができない自分たちが嫌でしょうがない。できることは、たくさん考えて、学んぶことだけで。そしてもしその時が来てしまったら、少しでも”まし”な選択ができるように未来の自分を信じるだけ。」

日本は平和です。

このような考え方ができるのは、日本が平和だからだと思います。アメリカの核兵器に守られている日本と、核兵器に挟まれたウクライナでは、潜在意識に溝がある。ロシアも同様です。どの国も、戦うことを「より良い選択」に含めないようにしてほしいものです。

Thank you for finding me!!

 There are many sad and happy things happening in the world." I hope I can tell you about the world as seen by "many of me". The world should be Japan.
Thank you for reading.

 

 很高兴见到你。
世界上发生了许多悲伤和快乐的事情"。 我希望我可以告诉你我所看到的世界。 世界应该是日本。
谢谢你的阅读。

 

 Enchanté de vous rencontrer.
Il y a beaucoup de choses tristes et heureuses qui se passent dans le monde." J'aimerais pouvoir vous parler du monde tel que je le vois. Le monde devrait être le Japon.
Merci de votre lecture.

 

はじめまして。

世界ではたくさんの悲しいことや嬉しいことが起こっています。”たくさんの私”が見る世界を伝えられたらいいと思います。

読んでくれてありがとう。

京都大好きです!